香川県多度津町のイヤリング・ピアスが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
香川県多度津町でイヤリング・ピアスで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
イヤリング・ピアスをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

香川県多度津町でイヤリング・ピアスの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になったイヤリング・ピアスを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたのイヤリング・ピアスを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

イヤリング・ピアスの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。イヤリング・ピアスに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

人はなぜ、ピアスを開けるのか?

ピアスを開ける時の痛みは、それほど大きいものではありません。とはいえ、『自分自身の身体に穴をあける』という行為。なぜ、そしていつ頃から、はじまったのでしょうか。
ピアスが始まったとされる時代は、インダス文明の頃と言われています。そして、ファッションという目的もあったものの、一方では邪悪なものから身を守る魔除け的な意味合いもあったのだそうです。
では、日本ではどうでしょうか。
日本でも、縄文時代の埴輪に耳飾りを付けたものが見つかっており、古墳時代よりピアスが存在したとみられています。
世界中で本当に古い時代より、日々の生活にあったアクセサリーだと言えますね。

イヤリングやピアス、どう処分したらいいの?

イヤリングやピアス、ごみとして処分をするパターンを考えてみます。
素材によって処分方法は異なり、金属なら不燃ごみ、プラスチックなら可燃ごみとなります。デザインによっては、金属とプラスチックがくっついており、分別が難しいことも。小さい物ながら、その処分は少し難しいと言えます。

処分が難しいのであれば、より考えたいのが【誰かに譲る】という選択。
壊れているなら仕方ないけれど、壊れておらず、「最近使っていないな」という理由による処分であれば、ごみにしてしまうのではなく、次のユーザーを探した方が楽であり、エコにも繋がるのでオススメだと言えます。
そしてもうひとつのオススメとしてご紹介したいのが、寄付の輪に寄付するという方法です。こちらも、寄付の輪を通じ、次のユーザーを探す方法のひとつ。
というのも、寄付の輪の活動は、以下のような流れとなっています。

 ① みなさまより、指輪やリングをお送り頂き、お預かりする。
 ② 日本や世界のオークションサイトを通じて、売買。
 ③ 品物を丁寧にお送りする。
 ④ 売買で得られた利益を、下記団体を通じ、困難な状況にいる方たち宛てに寄付する。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

寄付先となる団体は、お選びいただけます!

寄付の輪では、日本国内のみならず、海外のオークションサイトも活用し、あなたの代わりに大切にピアス・イヤリングを取り扱って頂ける次のユーザーを、お探しいたします。そのため、個人間でのお取り引きに横行する『すり替え詐欺被害』の心配は無用。返品となったピアスが偽物にすり替えられて届いたり、壊れて返品された等の心配なく、ご利用いただけます。
安心な処分の方法として、ぜひ【寄付の輪】をご検討ください。

気になる、ピアス・イヤリング比率

ある調査によると、ピアスホールの開いている人と開いていない人との比率は、約半々という結果だったのだそう。最近は、イヤリングでも強力磁石を使ってピアスに見えたり、樹脂素材で粘着させるなど、ノンホールピアスと呼ばれる種類も充実しているため、ピアスホールの開いている方はもっと少ないのかなと感じていたので、半々という結果は、意外に感じました。
では、ピアスホールの有無他、調査の内訳を見ていきましょう。

 開けたことがない 48%
 2つ以上開いている 19%
 3つ以上開いている 17%
 開いていたけどふさがった 9%
 1つだけ開いている 7%

では、男女の比率について。

 女性 76%
 男性 24%

やはり、女性が多いですね。とはいえ、男性も4人に1人が開いています。年配の方は開いている確率が下がるでしょうから、若い男性に限るともう少し確率が上がるのかもしれません。
というわけで、年齢の比率を確認していきます。

 10代 1%
 20代 22%
 30代 47%
 40代 24%
 50代 5%
 60代 1%

これも意外や意外、30代40代が多いんですよね。落ち着いた世代、それなりにお金のある世代ということで、良い商品を常に探している、良い商品があれば気軽に買う、ピアスやイヤリングは、そんな品物なのかもしれません。

ピアス・イヤリングの買い取り依頼は簡単なの?

実は、使用済みである場合、ピアスはなかなか買い取りされにくいというのが現実です。その理由は、使用状況によるもの。耳の穴に通して着用するため、衛生面を懸念される方が少なくないわけです。
もちろん、ブランドの品であったり、地金が良い(金、プラチナなど)といった付加価値があれば買い取ってもらえることもありますが、【買い取ってもらえない可能性が高い】ということを知っておくことは重要です。
では、イヤリングではどうでしょうか。
イヤリングの場合は、挟んで使用するため消毒もしやすく、ピアスよりはハードルは低い傾向にあります。また、デザイン上、ピアスよりも大振りである事が多く、地金を多く使っているということも喜ばれるポイント。
もちろん、ピアス・イヤリング両方とも、未使用の品であれば、問題なく買い取りしてもらえます。

というわけで、使用品の場合には、寄付の輪への寄付がおすすめ。寄付の輪であれば、使用品のピアス・イヤリングでも問題なし。どしどし、お送り頂ければと思います!

寄付の輪なら、世界に笑顔が増やせます!

イヤリングやピアスは、他の誰かからのプレゼントと言うよりも、ご自身で買うことの多いアクセサリー。ファッションに合わせ、季節に合わせ、複数個お持ちの方は多いことと思います。
そうなると、次第にたまり過ぎてしまい、処分を考えることに。それ以外にも、好みが変わったり、似たようなタイプがかぶってしまうことも。
あなたは「もういらないな」と思ったイヤリングやピアスでも、世界に目を向ければ「欲しい」と思う方がきっと居る!そこに注目したのが、寄付の輪の活動です。

寄付の輪にお送りいただければ、そのイヤリング・ピアスは、欲しい方にお届けされます。そして、得られた売買益を、寄付の輪からお困りの方にお届けする。手放す方も、手に入れる方も、寄付を受け取る方も、みんなが嬉しい方法なのです。
あなたの元では不要になったイヤリング・ピアスが、世界を笑顔にする寄付の輪の活動の一部となります。そんな寄付の輪を、どうぞ、よろしくお願いいたします!

日本のイヤリング・ピアスは人気があり、再利用してもらいやすいです。

香川県多度津町からイヤリング・ピアスの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のようなイヤリング・ピアスがあればお送りください。

  • 不要になったイヤリング・ピアスを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使えるイヤリング・ピアスを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • イヤリング・ピアスを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

香川県多度津町からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

香川県多度津町から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

香川県多度津町から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

香川県多度津町の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
イヤリング・ピアスをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ