秋田県大仙市のスポーツバッグが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
秋田県大仙市でスポーツバッグで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
スポーツバッグをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

秋田県大仙市でスポーツバッグの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になったスポーツバッグを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたのスポーツバッグを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

スポーツバッグの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。スポーツバッグに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

意外に処分されることの多い、スポーツバッグ

最近は、ボディメンテナンスを頑張る方が増えています。単なるダイエットではなく、「よりいい身体を作る」といったイメージで、年齢や性別、体型に関わらず、取り組んでおられますよね。
そこで、スポーツバッグにも注目が集まっているわけですが、仕事帰りに立ち寄ることを考え、あまりゴツくないもの、スポーツ感の強くないものも人気。
もちろん、本格的にスポーツを楽しむ方用として、たっぷりとした収納力、且つ、スポーツブランドのロゴがしっかり主張するスポーツバッグも、変わらず人気があります。
つまり、多種多様なスポーツバッグに人気が集まっている昨今、求める方が非常に多いと言えるのです。

でも、使う人が多いということは、一方で、処分されることも増えている……というのが実情。
需要が高いのに処分も多いって、もったいないですよね。
需要と処分、うまく繋げることができれば、もったいないを減らせると思うのです!

寄付の輪にできること

寄付の輪では、もったいないを限りなく減らすための活動をしています。
そして、もったいないを無くしたその先に寄付を結び付け、困難な状況におられる方をサポートできる仕組みを作り上げ、これまでも多くの寄付を行って参りました!
今回は、「この活動をもっと多くの方に知って頂きたい!!」と思っています。

寄付の輪の活動は、以下の通り。
流れは、以下のようになっています。
①不用品(スポーツバッグに限らず、様々な物を受け付けています!)をお送り頂く。
②届いた不用品を、世界のオークションを活用して現金化。
③オークションで得られた現金を、寄付主さんのご希望に沿って、下記団体へ寄付。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

これら団体は、すべて、困難な状況におられる方をサポートする活動を行っておられます。
どこに寄付するかは、寄付主さんが不用品をお送り頂く際、ご指定いただければOK。
寄付の輪は、きちんとご要望に沿って、寄付を代行いたします!

尚、先ほど「様々な物を受け付けている」と書きましたが、寄付できる物は以下となっています。
(このページ下部の【寄付できるもの】をご覧頂くと、詳細がわかります!)
カバン
ぬいぐるみ等のおもちゃ

工具
文具
スポーツ用品
キャンプ用品
楽器
調理器具等の食器
ベビー用品
アクセサリー    などありとあらゆる物をお引き取りしています!

いろいろあるんだよなーという方、お送り頂く際、種類別などに仕分けずともOKです。
必要なことは、壊れない程度の梱包。ただそれだけ。
気にせず、ぜんぶ一括でお入れ頂き、寄付の輪へお送りください。
仕分けは、すべてこちらで行います。
寄付の輪は、細かいことを一切気にせず、不用品を一気に片付けられる方法なのです!
あなたの元ではごみになるしかなかったスポーツバッグも、まだまだ誰かの助けになることができます。寄付の輪は、その需要と供給を、しっかりと繋いでまいります!
ぜひ、協力ください!

スポーツバッグを捨てるには

とはいえ、ボロボロになってしまったスポーツバッグなど、捨てるしかない場合もありますよね。
捨てるのであれば、自治体の回収を利用するのが、一番簡単で安価な方法となります。
スポーツバッグの場合、可燃ごみとなります。
素材が、ほぼ金属(アタッシュケースのように)で構成されている、ということは無いかと思いますので。この場合、ファスナーやナスカンなど、一部に使われている金属は取り外さなくても問題ありません。
ただ、極端に大きい場合は粗大ごみとなる可能性があります。
粗大ごみの場合、予約制であったり、処分料金が必要となるなど、取り扱いが自治体によって変わります。予め確認して、利用するのがオススメです。
また、ハサミでカットする等、サイズを小さくすることができれば可燃ごみでの対応が可能となるので、それもオススメです。

寄付の輪以外のリユース方法

寄付の輪以外でも、オークションサイトやフリマアプリなどリユースの方法があります。
最近はシステムが使いやすくなっており、日常的にご利用されている方もおられるかもしれません。
確かに、それらも良い方法です。
ただ、お使いである方は分かるかと思いますが、オークションサイトやフリマアプリって、出しても必ず売れるわけではありません。なかなか買い手がつかず、半年も一年も、出品されたまま……ということが少なくないのです。
しかも、出品には手間がかかります。写真を撮り、文章を書き、時には質問に対して答え……と、いろいろ時間を割いても、それでも売れるとは限らないわけです。
気長に待てる、いろいろ手間をかけるのは嫌いではない、という方であれば、チャレンジしてみてもいいかもしれません。

こんなスポーツバッグが人気です!

スポーツバッグを新しく買いたい方、いまのスポーツバッグを新調したい方。
世間ではどんなスポーツバッグが人気なの?気になるところですよね。
以下、いまのスポーツバッグ人気ランキングです。
ご購入の際の参考にしてみてくださいね。

 1位 アンダーアーマー ダッフルバッグSサイズ40L
 2位 ナイキ ブラジリア9.5ダッフルバッグM 60L
 3位 ナイキ 2ルームプールバッグ
 4位 ミズノプロ 野球バックパック1FJD3000
 5位 ヨネックス シューズケースBAG2333

 6位 U-Makes ランニングリュック
 7位 ナイキ ジョーダン ヘシ クロスボディ3L
 8位 ティゴラ 野球バッグ バット収納 46L
 9位 アディダス バックパック ボール用デイパック40L
 10位 LUYISABER ランニングリュック5L

用途に応じ、サイズもデザインもいろいろ揃っています。お好きなスポーツバッグを持てば、気分がアガって効果も上昇するかも?!
持ち物を変えるって、気分転換にもオススメです。
そしてバッグを変えた後は、ぜひ寄付の輪を活用し、需要と供給、そして寄付のサイクルを作っていって欲しいと思います。
寄付の輪の活動は、世界中の人と人を繋げる活動でもあります。
応援して頂ける方も、次第に増えてきました。
この輪を、どんどん大きくする活動に、ぜひご協力をお願いいたします。

日本のスポーツバッグは人気があり、再利用してもらいやすいです。

秋田県大仙市からスポーツバッグの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のようなスポーツバッグがあればお送りください。

  • 不要になったスポーツバッグを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使えるスポーツバッグを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • スポーツバッグを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

秋田県大仙市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

秋田県大仙市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

秋田県大仙市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

秋田県大仙市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
スポーツバッグをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ