青森県七戸町の各種パーツが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
青森県七戸町で各種パーツで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
各種パーツをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

青森県七戸町で各種パーツの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になった各種パーツを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたの各種パーツを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

パソコン各種パーツの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。パソコン各種パーツに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

パソコンを構成するパーツとは

パソコンは、いくつものパーツの集合体で構成されています。
ざっくりと挙げると、以下の通り。

◆CPU
CPUは、日本語だと中央演算処理装置と言います。パソコンが、様々な計算をする場所だということ。人で例えると、「脳」の部分です。
つまり、とても重要な部品であり、このCPUの性能が高ければ高いほど、処理スピードが速いということになります。

メモリ
CPUが処理行った際に出てきたデータを、一時的に記憶する役割を担う部品です。よって、メモリ容量が大きい程、様々な処理を同時に行いやすくなります。
パソコンの動作が重たいな……と感じた時、メモリを増設すれば、軽くなる可能性が高くなると言えます。

マザーボード
CPUやメモリなど、パソコンに使用されるハードウェアを取り付けるメインの基盤を指します。制御基板となるため、CPUやメモリは、マザーボードに合わせた規格を選ぶ必要があります。

電源ユニット
パソコンを構成する各所に、電気を供給するための部品です。
容量は、その構成に合わせたものを選ばないと、電力不足でパソコンが立ち上がらなくなってしまうので注意しましょう。

ハードディスク(HDD・SSD)
ソフトウェアの情報や、データを保存しておくための部品です。
前述した「メモリ」が、パソコンが動いている時に一時的にデータ保存する場所であるのに対し、写真や動画・音声データなど、長期にわたって保存すべきデータはこちらに保存されます。
今はSSDが主流となっていますが、安価であるHDDも、変わらず人気があります。

光学ドライブ
CDやDVD、ブルーレイディスクなどを読み込むための部品です。
デスクトップ型にはおおよそ付属しているものの、軽量系のノートパソコンには搭載していないものもあります。しかしその場合も、外付けの光学ドライブを使い、読み込むことが可能です。

ディスプレイ
パソコン本体で処理された内容を、映し出すために必要となる出力装置です。

PCケース
デスクトップのPCにおいて、本体となる部分。それらの外側を言います。
PCケースを開けると、中には様々なパーツが入っているのが分かりますが、そのパーツを収め、そして守るためのパーツとなります。

グラフィックボード
映像を、パソコンのディスプレイに出力するための部品です。画像処理に特化して計算を行う半導体チップ「GPU」を搭載し、ゲームや映像関連の出力において活躍します。
ただ、一般的には、GPUはCPUやマザーボードに標準で搭載されている場合が多く、必ずしもグラフィックボードを搭載するわけではありません。一般的な事務作業や、インターネット閲覧、簡単な写真の加工といった作業においては、グラフィックボードでなくとも、CPUに搭載されたGPU(内蔵GPU)の性能で十分だからです。

キーボード
キーボードにはそれぞれのキーに信号が割り当てられており、そのキーを押し込むことで、文字や数字、記号などの信号をパソコン本体へ送信することのできる入力装置です。

◆マウス
パソコンの基本操作をすることを目的に開発された入力装置です。最近は、ボタンの数が多いものや、持ち運びに特化した小さいもの、消音なものと、さまざまな機能がついた製品が発売されています。

◆プリンタ
プリンタは、パソコンに接続させ、データを出力(プリント)するための出力装置です。
単なるデータの出力だけでなく、スキャン機能や写真の出力に特化したもの、FAXや電話等の機能も持たせた複合機など、さまざまな種類が出ています。

これらについて、「不要だな」という品をお持ちではないですか?
寄付の輪では、パソコンの各種パーツについて、お引き取りを行っています!
ご自宅や会社など、不要なパソコンパーツで散らかっている、片付けたい……とお思いの方、寄付の輪であれば、分別などしなくて大丈夫。もちろん、数多くお持ちであっても問題ありません。
「片付けたいな」と思ったその時にすぐ片付く寄付の輪に、お任せください!

寄付の輪ならできる、こんなこと

寄付の輪には、日本中、各地より、ご不用な品が続々と届けられています。
というのも寄付の輪は、不用品をお金に換え、困難な状況におられる方への寄付を行っているから!
この活動に多くの賛同を頂き、今や日々、多くの不用品をお送り頂けるようになっているのです!

寄付の輪には海外への太いルートがありますから、日本の不用品をしっかりと現金化することが可能!
つまり、お送り頂いた不用品を、最大額にて寄付として活用することができるということになるわけです。
海外では、ユーズドインジャパンに大きな注目が集まっています。
というのも、メイドインジャパンの品質が良いのと同様、日本の中古品はとても状態が良く、通常使用に問題のない品であることが広く知られており、大変人気!
パソコンのパーツなど繊細な部品であれば、なおさらユーズドインジャパンは注目株!
海外の人にとっては喉から手が出るほどに欲しいユーズドインジャパンのパソコンパーツ。確実に売ることができます。そして、多くの寄付金をお送りすることも可能
です。
ぜひ、ご協力をお願いします!

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

寄付をする団体は、上記よりお選びいただけます。
どの団体も、お困りの方を全力でサポートする素晴らしい団体です。
寄付いただける際は、どの団体への寄付を希望するのかご指定ください。正確に、ご指定の団体への寄付をさせていただきます。

寄付の輪以外の寄付もあるけれど……

寄付の輪の最大の特長は、「そのまま送って大丈夫!」というところ。
商品純正の箱など無くてかまいません。
お送り頂く品が壊れない程度の梱包をして頂けましたら、それでOK。もちろん、同一の箱に、他の不用品を入れて頂いてもいいのです。(その際は、商品同士がぶつかって、配送中に壊れてしまわないための配慮だけ、お願いいたします)

一方、他の回収業者によっては、「純正の箱」が必須であることも。
また、回収の品に制限があり、「これも不要だけど取り扱ってないな」……ということも少なくないのです。
早くすっきりと片付けたいのに、いろいろ考えることがあっては面倒ですよね。
というわけで、何も考えずにサクッと送れる、寄付の輪がやっぱり一番、オススメなのです!

日本の各種パーツは人気があり、再利用してもらいやすいです。

青森県七戸町から各種パーツの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のような各種パーツがあればお送りください。

  • 不要になった各種パーツを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使える各種パーツを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • 各種パーツを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

青森県七戸町からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

青森県七戸町から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

青森県七戸町から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

青森県七戸町の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
各種パーツをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ