熊本県阿蘇市のティーセットが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
熊本県阿蘇市でティーセットで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
ティーセットをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

熊本県阿蘇市でティーセットの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になったティーセットを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたのティーセットを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

ティーセットの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。ティーセットに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

ティーセットの種類とその歴史

ティーセットと言えばイギリス。紅茶を楽しむための食器類一式を指しますよね。
そしてその内容とは、ティーカップ、ソーサー、ティースプーン、ティーポット、ミルクポットまたはミルクピッチャー、シュガーポットのこと。必須6点セットとも言えるかもしれません。

そんな、ザ・英国なイメージがあるティーセットですが、実は、中国や日本を発祥としています。
というのも、15世紀後半、西洋には磁器を作るノウハウがまだなく、イギリスの王侯貴族は、中国から輸入された「ティーボウル」と呼ばれる食器を用い、お茶を楽しんでいました。
そして18世紀に入ると、柿右衛門様式と呼ばれる日本の色絵磁器に着想を得た、色鮮やかなティーボウルが出回っていくことに。
そしてその後、ボーンチャイナやウェッジウッドなど、様々なティーセットが作られるようになり、上級階級から中産階級、そして一般市民へと、ティーセットが広く浸透していくこととなります。

本格派を楽しむようになった昨今

コロナ禍を経て人は、『立ち止まる』ことの大切さに気付いたような気がします。
忙しさの只中に居た多くの人が、思いもよらず自粛期間という休息の時間を得た事で、『おうち時間を楽しむにはどうしたいいのか』と考えるようになりました。
そしてその中で、日本茶や紅茶を茶葉から淹れる、コーヒーを豆から挽いて楽しむ……といった時間を持つ人が増えてきたというのは、とても素敵なことですよね。
そして伴い、本格的なティーセットやコーヒーセットが売れているという事実。
手に入れたいと願う人が多くいるということは、処分しやすいということでもあるわけです。

ご不要なティーセットをお持ちであれば、寄付の輪へ!

結婚式の引き出物や贈り物として頂いたティーセットをお持ちの方、日々の生活の中でお使いでしょうか?もし、使っていない状況であれば、不用品としてお片付け、してみませんか?
贈り物だし……記念品だし……と、長く置いてきたものの、これからも使う予定はないというのであれば、置いておくよりも、必要とされる誰かに使ってもらった方がいいと思うのです。

寄付の輪にお送り頂ければ、そんな『必要としている方』を簡単に探し出すことが可能です。
というのも、寄付の輪には世界中のオークションサイトを活用し、世界中の人々と繋がり、不用品を売買するルートがあるから。
寄付の輪はそのルートを活用し、みなさまよりお送り頂いた不用品を売買。それによって得られたお金は、困難な状況で辛い日々を過ごされている方へ寄付。そんな活動を行っています。
寄付先については、以下の通り。ちなみに、寄付品をお送り頂く際、どこに寄付をしたいかをお伺いしており、その通りに実施させて頂いております。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

不用品の処分には、さまざまな方法があります。寄付の輪でなくても、オークションサイトやフリマアプリなどを活用すれば、換金することが可能です。この場合、寄付とは異なって現金が手に入るため、その方がいいな……と思われる方も少なくないかもしれません。
しかし、オークションサイトやフリマアプリにおいては、一部、消費者センターにトラブルが寄せられているということも忘れてはいけません。
個人対個人になってしまうため、「満足いくものではなかった」等、思いもよらぬ理由でトラブルに発展してしまうことも。中古である以上、主観による感覚の違いは避けようもないのです。
トラブルに巻き込まれ、疲弊してしまうくらいなら、やらなければ良かった……と悔やむ方もおられる現状、写真を撮影したり、文章を考えたりといった手間が一切不要な寄付の輪は、簡単に、トラブルなく不用品を処分できる方法として、本当にオススメです。

寄付の輪なら、「いつ売れるかな?」とやきもきすることがありません。今すぐに片付きます!
そして、購入者間とのトラブルに悩まされる心配がありません!
寄付となるため、あなたの手元にお金が届くわけではありませんが、代わりに、困難な状況で辛い日々を過ごされている方の元に、現金をお届けすることができます!
あなたのお宅で使われていないティーセットで、世界に笑顔を届けてみませんか。

寄付にあたって、気を付けて欲しいこと

先ほど、ティーセットの内容について、『ティーカップ、ソーサー、ティースプーン、ティーポット、ミルクポットまたはミルクピッチャー、シュガーポットの6点セット』と書きました。
しかし、寄付の輪にお送り頂く際、必ずしもこのセットでなければならないということではありません。
例えば、以下のような商品もティーセットとしてお引き受けしています。

・カップ&ソーサー ペアセット
・カップ&ソーサー 5客セット
・カップ&ソーサー、ティーポットセット
・カップ&トレイ、スプーンセット

など。セット内容はメーカーなどによって多種多様にあり、もちろんどのようなセットにおいても、寄付の輪ではお引き受けしております!お気軽にお送りください。
また、使用済みであっても大丈夫!欠けや割れなど無く、通常使用が可能な状態であれば、問題なくお引き受けいたします。
寄付の輪において重視していることは、本来の目的通りに使用できる物であるかどうか。その一点のみ。ご不明点ありましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

ティーセットを寄付して、世界に笑顔を届けましょう!

捨てられず、つい置いたままになっている物の数々に困っているお宅は、90%を超えると言われています。
断捨離という言葉が流行り、実際に実施した人もおられるものの、「自宅が手狭に感じる」や「家族に言われて」「引越しするので仕方なく」のようなきっかけがないと、なかなか実行に移せない人も多いというのが現実。
それなら、ぜひ『寄付の輪』を、そのきっかけにして欲しいと思います!

寄付の輪にお送り頂ければ、あなたの元では使われないままのティーセットが、必要とされ、輝けるようになります。そして、手に入れ、喜ぶ人がいます。そして、ティーセットを売ることで得られたお金は、世界中のお困りの方に届けられます。そちろんそこにも、笑顔が輝くことでしょう。
寄付の輪の活用を、応援して頂けると嬉しいです。

日本のティーセットは人気があり、再利用してもらいやすいです。

熊本県阿蘇市からティーセットの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のようなティーセットがあればお送りください。

  • 不要になったティーセットを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使えるティーセットを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • ティーセットを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

熊本県阿蘇市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

熊本県阿蘇市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

熊本県阿蘇市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

熊本県阿蘇市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
ティーセットをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ