茨城県つくばみらい市の工具各種が世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
茨城県つくばみらい市で工具各種で寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
工具各種をダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

茨城県つくばみらい市で工具各種の寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になった工具各種を寄付の輪に送ってみませんか?

あなたの工具各種を再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

工具各種の寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。工具各種に限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

工具各種を揃えておいた方がいいワケとは

生活をしていると、何かしらの不具合がおき、工具が必要な場面って結構あります。
家具を組み立てる、逆に、不要な家具を解体する。建付けの悪い扉を修理する……といった具合。このぐらいだと、プロに頼むほどでは無い、という感じですよね。それに、そもそも、頼むにしてもどこに頼めばいいのかも分からないレベルです。
このような『万が一』のために備えておくのが、工具。
これさえあれば、自分でもどうにかできそう!という工具を、予め持っておくのが賢明です。
特にお引越し時、一人暮らしがはじまる時など、買い揃えておくのがオススメ。
でないと、何かトラブルが起きてから、慌ててホームセンターに走る……なんてことも。工具は、用意しておけば憂いなし!ですよ。

プラスドライバー
マイナスドライバー
ペンチ
ノコギリ
メジャー
六角レンチ
ハンマー

以上のようなラインナップが一般的です。
あまり安い物を買わず、それなりのお値段で探した方が使いやすさは抜群です。例えばドライバーは、グリップがゴム製だと回しやすいですし、先が磁石になっているとネジが落ちずにすみます。安い物だと、作業が面倒になってしまうことがあるので要注意です。
また、これらを入れる工具入れ、もしくはパーツトレーもあると便利ですよ。
一から揃えるのが面倒であれば、セット売りされている工具セットを購入するのもひとつの選択と言えるかもしれません。

そして、上記以上の工具が必要になる作業であれば、誰かに依頼した方がいいかもしれません。(それほど本格的だということ)

不要な工具各種をお持ちの方へ

日曜大工のために、工具各種を買い揃えた方。
プロの大工さん、工務店などされていたけれど、閉業される方。
様々な理由で不要になった工具各種をお持ちの方、寄付の輪にお送り頂けませんか?
手間なく、一気に片付く方法としてぜひぜひオススメしたいのが、寄付の輪という方法です!
寄付の輪では、みなさまの不要品(工具各種ふくめ、何でも!)を集め、世界各国のオークションサイトを活用し、欲しいと願う方にお届けする活動を行っています。そして、その際の売買益は、『現金』という形で困難な状況にいる方たちへ寄付!そんな活動をしています。
『不要な品を片付けたい』と願う人がいます。
そして、それを『欲しい』と願う人もいます。
両者を繋ぐことで、『困難な状況を少しでも改善しようと頑張る人』が助けられるとしたら、こんなに素敵なことってないと思いませんか!
寄付の輪の活動に賛同いただける方、応援してくださる方を、どんどん繋げていきたいと思っています!

寄付の輪の流れ

寄付の輪にお送り頂く際の流れは、とても簡単です。
不要なお品を、適当な段ボールに入れ、お送り頂く。ただ、それだけ。
梱包は、破損しない程度の緩衝材を入れて頂ければOKで、丁寧である必要も、商品純正の箱がある必要もありません。
本当に、手間要らずな方法と言えます。
商品の状態についても、壊れておらず、使用目的通りに動けば問題はありません。工具の場合、ちょっとペンキ汚れが……。使用感が……。という場合があるかと思います。もちろん、そのようなことも問題なし!『使用目的通りに動く』ことさえご確認頂けましたら、どんどんお送りください。

お送り頂いた工具各種は、海外のオークションサイトを活用し、現金化を行います。
そしてその現金にて、困難な状況にいる方たちへの寄付を行うわけです。

寄付の輪なら、すぐに片付け完了!みんなが嬉しい、新しいお片付けの形です!
お気軽にご利用いただくことで、もっと『寄付』を身近なものにしたいと考えています。
ぜひ、ご利用くださいね。

寄付先は以下の通り。
この中より、ご希望でお選び頂けます。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

「どこかに寄付された」という寄付ではなく、きちんと「ご自身が望む団体へ助けの手を差し伸べられる寄付」、これが寄付の輪です。

寄付の輪以外の処分方法について

電動ではない工具各種というと、以下の様なイメージかと思います。

ドライバー、六角棒レンチ、スパナ、プライヤー、ニッパー、ペンチ、トルクレンチ 等
そして、それらを入れるための、両開きケース、チェスト 等もあるでしょう。

これらを自治体で処分する場合には、一般的に不燃ごみとなります。
両開きケースやチェストについてはサイズが大きく、粗大ごみの扱いとなるかもしれません。その際は、自治体の基準に応じた処分費用が必要ですし、予約制となる場合がほとんどです。
費用がかからない、もしくは安い方法となり嬉しい反面、いつ処分できるのか分からないこと、そして回収場所まで重たい工具を運ばなければならないといった不便さもある方法となります。

では、リサイクルショップへの持ち込みだとどうでしょうか。
工具については、一般のリサイクルショップでは引き受けていない場合がありますので、まずは確認が必要です。また、OKのお返事だった場合でも、使用感がある場合にはNGとなることも。
持ち込むには、手間がかかります。持って行ったのに断られた……とならないよう、事前確認は丁寧に行いましょう。
尚、工具専門のリサイクルショップがあります。そこへの持ち込みの方が、買取率も買取価格も高くなりますので、お勧めですよ。

他には、フリマアプリやオークションサイトという方法もあります。
写真が掲載できるので商品状態が伝わりやすく、多少の使用感があっても「それでOK」という方が申し込んでくれるので、安心の取り引きが可能な方法です。
とはいえ、手間は必須。
商品写真は丁寧に、文章での説明も詳細まで正確に。それらを「面倒だな」と思わない方であれば向いているかもしれません。
また、どんなに手間ひまをかけても、必ず売れるわけではありません。
半年も1年も売れずに放置……ということも珍しくはないのです。
写真や文章を用意するのが苦ではなく、売れるタイミングもいつでも良いという方に適した方法です。

いかがでしょうか。
いろいろな方法があるものの、やはり簡単で便利、そして今すぐ片付くという点においても、ベストな選択は【寄付の輪】と言えるのではないでしょうか!
その上、広く人のためになり、みんなの笑顔に繋がるという特典まで付いてくる方法です。
不要な工具各種は、ぜひ、寄付の輪への送付をご検討ください。

日本の工具各種は人気があり、再利用してもらいやすいです。

茨城県つくばみらい市から工具各種の寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のような工具各種があればお送りください。

  • 不要になった工具各種を捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使える工具各種を捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • 工具各種を信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

茨城県つくばみらい市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

茨城県つくばみらい市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

茨城県つくばみらい市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

茨城県つくばみらい市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
工具各種をダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ