群馬県太田市のおもちゃが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
群馬県太田市でおもちゃで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
おもちゃをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

群馬県太田市でおもちゃの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になったおもちゃを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたのおもちゃを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

おもちゃの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。おもちゃに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

おもちゃの必要性

赤ちゃんがおもちゃで遊びだす年齢は、生後4~6か月頃。手に持ち、振ったり、くわえたり、投げたりする様子は見ていてほほえましく、また、その成長に感動するものですよね。
とはいえ、実はもっと小さな頃から、おもちゃに興味を持ち出しているのだということが知られています。まだ掴んだりはできないもっともっと小さな月齢の赤ちゃんでも、目や耳は発達段階にあり、おもちゃの色や音が良い刺激になっているわけです。

新生児には、ベビージムやガラガラ。月齢があがれば、積み木やパズル。そして、プラレールやトミカ、シルバニアファミリーやめるちゃんなど、どんどん好きなおもちゃが変化していくことでしょう。兄弟ができれば、ボールプールなど室内遊具も好みそうですよね。
お子さまの成長に合わせて、おもちゃもどんどん成長していくもの。そして、それは同時に、卒業するおもちゃもあり続けるということでもあります。定期的な処分を考える必要があるのかもしれません。

長く愛されているおもちゃとは

スーパー戦隊や仮面ライダー、ウルトラマン、そして、プリキュアやセーラームーン等は、昔からあり、今も変わらず愛されているシリーズ。お子さまだけでなく、大人のファンも大変多く、それらのおもちゃの購入者は年齢層が幅広いというのが大きな特徴ですね。
一方、大人のファンはあまりなく、小さなお子さま人気が際立って高いものもあります。それは、アンパンマンやドラえもん、リカちゃん等。ある一定の年齢層に高い人気を誇るものの、成長と共に卒業していく、そんなパターンが多く見られるおもちゃです。

そして、日本だけでなく、海外においても根強い人気となっているのが、各種ボードゲームやカードゲーム、そして、ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64、ニンテンドーゲームキューブ、Wii、Wii U、ニンテンドースイッチ、プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーション3、プレイステーション4、PS5、Xbox、メガドライブ、セガサターン等のゲーム機器。
レトロゲームで言うなら、ポータブルゲーム、ドリームキャスト、PCエンジン、テレビテニス、システム10、テレビベーダー、テレビブロック、カセットビジョン、ネオジオ、アルカディア、プレイディア、ホームポン、ルーピー、オデッセイ、コレコ・テルスター、コレコビジョン、ビデオカセッティ・ロック、パックマン、ゲームボーイ、ニンテンドーDS、3DS、ゲームボーイカラー、ゲームギア、たまごっち、ポケットピカチュウ等も話題となることが多いです。

体を動かす系だと、三輪車、スケートボード、インラインスケート、モデルガン、サバゲー等があり、頭脳系なら、模型、LEGO、ジム、ブロック、プラモデル等があげられます。

このように、おもちゃには、非常に多くの人気商品が揃っています。
つまり、どんな品であっても、欲しいと思われる方が多くおられるということ。要らなくなったとしても捨てるのではなく、ぜひ、欲しい方へ届く処分法を選んで欲しいと思います。

おもちゃを処分する方法

おもちゃの素材は様々。プラスチックや布であれば、可燃ごみとして捨てることが可能ですが、金属が使われているなら不燃ごみとなりますし、素材が混ざっているようなら、各自治体への問い合わせが必要です。
そう、ちょっと面倒なんです。
また、フリマアプリやオークションサイト等で個人売買をしようにも、かさばる物が多く、送料が思いのほかかかってしまい、売りにくかったり、壊れやすく梱包に手間がかかる等、それもまた面倒なことに……。

『売る』以外の方法として、『寄付をする』という処分方法があります。
金銭だけでなく、物品の寄付を受け付けているお子さまの病院や学校などがありますから、そういう所へ送付をするというのも素敵な選択。自分にとっては要らなくなった物が、お子さまに笑顔を届けるのだとしたら、こんなに嬉しいことはありません。
ただし、注意点があります。
それは、ぬいぐるみ等、洗浄ができないおもちゃは不可としているところが多いということ。また、ケガや誤飲を避けるため、角のとがったおもちゃや飲み込んでしまえるサイズ感の物は不可となる可能性があるということ。
お子さまの病院や学校への寄付をお考えの際には、まずは確認の上、必要に応じて仕分けを行ってくださいね。

そのような手間はちょっと面倒だなと感じる場合には、手間要らずの寄付の輪がおすすめです。
寄付の輪は、みなさまにお送り頂いたおもちゃを、日本国内や世界のオークションサイト等を活用し、本当に欲しい方へとお届けすると同時に、その時に得られた売買益を、下記の様な、困難な状況にいる方たちへ寄付する活動を行っています。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金


フリマアプリやオークションサイトだと必須となる、写真を撮る、文章を書くといった手間がかかりません。買い手が付かず、なかなか片付かない……と悩むこともありません。
して頂くことは、寄付の輪に、不要となったおもちゃをどっさりまとめて送るだけ!
それが、おもちゃの価値を最大限いかせる方法となる
のです!
処分にお悩みの方は、ぜひ【寄付の輪】をご検討ください!

おもちゃで世界に笑顔を

お子さまの成長を促すおもちゃ。知育玩具は頭脳を刺激し、スポーツトイは体の発達に役立ちます。「楽しい!」という気持ちを育てるものでもあり、無くてはならない物のひとつと言えるのかもしれません。
だからこそ、不要になったからといって簡単に捨てるようなことはしたくないと考えます。

処分にお困りのおもちゃを寄付の輪にお送り頂きましたら、オークションを通じ、世界の欲しい方にお届けします。すると、おもちゃはもう、不要物ではありません!もう一度、輝ける場所に行くことができるのです。そして、手に入れた方を笑顔に!
その上、おもちゃを売って得られたお金は、世界中のお困りの方に届けられます。

部屋の片隅で、遊ばれずに置いたままになっているおもちゃを寄付の輪にお送り頂ければ、世界の子ども達を笑顔にすることができるのです!

ぜひ、不要になったあなたのおもちゃをお役立てください!

日本のおもちゃは人気があり、再利用してもらいやすいです。

群馬県太田市からおもちゃの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のようなおもちゃがあればお送りください。

  • 不要になったおもちゃを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使えるおもちゃを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • おもちゃを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

群馬県太田市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

群馬県太田市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

群馬県太田市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

群馬県太田市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
おもちゃをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ