奈良県田原本町のフライパンが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
奈良県田原本町でフライパンで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
フライパンをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

奈良県田原本町でフライパンの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になったフライパンを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたのフライパンを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

フライパンの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。フライパンに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

フライパン、どう処分する?

要らないフライパンをお持ちですか?もしフライパンを捨てたいなら、それは『不燃ごみ』になります。使い切って、テフロン加工が剥がれてしまったり、焦げ付いた、変形したという場合には、悩むことなく、自治体の不燃ごみ回収の日に出してしまっていいでしょう。
でも、買ったものの使う機会がないなというフライパンや、このサイズ感、うちには合わなかったというフライパンであれば、捨ててしまうのはもったいない!そのような時にはぜひ、寄付という方法を選択して欲しいと思うのです!

寄付の輪では、みなさまの元で不要になった品を集め、世界各国のオークションサイトを活用し、欲しいと願う方にお届けする活動を行っています。そして、その際に得られたお金は、困難な状況にいる方たちへの寄付としています。
・不要な品が片付けたい人
・欲しい物がある人
・困難な状況を少しでも改善しようと頑張る人
寄付の輪では、これらの人々を繋げる活動を行っています。

寄付先は、以下の通り。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

寄付先については、寄付のお品をお送り頂く際にお選び頂き、寄付の輪はその通りに寄付を行います。
つまり、寄付する方が望む方へ、助けの手を差し伸べられるということ。
これこそ、本当に自分の気持ちを届けられる『理想のカタチの寄付』と言えるのだと寄付の輪は考えます。
あなたの優しい気持ち届けるお手伝いを、ぜひ寄付の輪にさせてください!

寄付の輪以外の場合だと……

もちろん、寄付の輪以外にも、寄付を行っている団体があります。そこを利用するのもいいかもしれません。ただ、気を付けて欲しいのは、引き取りの条件が設けられている場合が結構多いこと。「未使用品」「パッケージ付き」といった条件がある場合、シールを剥がしたり、タグを取ってしまっても引き取り不可となってしまいます。

寄付の輪においての注意点はただひとつ。本来の目的通りに使用できること。ただそれだけ。
つまり、使用したお品であっても、購入時の箱がなくても、問題ありません。お引き受け可能です。
ただし、液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・バッテリー・電池・5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープなどは不可としております。これは、安全上の観点からとなりますので、ご理解の程よろしくお願いします。

寄付をする際は、まず先に条件を確認することが大切です。

では、オークションサイトやフリマアプリなどを利用する方法はどうでしょうか。
もちろんそれも、「捨てない」という意味では素敵な方法だと思います。売れれば現金が手に入りますから、ちょっとしたお小遣い稼ぎになるかもしれません。
しかし、オークションサイトやフリマアプリにおいては、「いつ売れるか分からない」のが問題です。片付けたいと思った時に片付かないのは、テンションが下がってしまいます。
置き場所が確保できて、「いつでもいいや」と思っている方であれば、いいのかもしれません。

こういうフライパンが、人気です!

フライパンに人気なんてあるの?どれも同じじゃない?
って思われるかもしれませんが、実はフライパンにもどんどん新しい商品が出ており、人気には移り変わりがあるんです!
話題のフライパンについて、見ていきましょう。

四角いフライパン

今、四角いフライパンが話題となっています。というのも、その形状故、フライパンが自立するんです!丸の場合には、平置きするかフライパンたてを使うしかなかったのが自立!なるほどという発想ですよね。角を使うことで、玉子焼きもキレイに焼けますし、言うことなしなのです!

取っ手の取れるフライパン

これは、かなり前から販売されていて、変わらず人気の商品となります。最初はティファールの代名詞だったものが、どんどん他のメーカーからも販売されるようになり、ご存じの方もきっと多いことと思います。取っ手が取れると、そのまま冷蔵庫にも入れられますし、片付けの際にも邪魔にならなくて嬉しいですね。

深型フライパン

フライパンながら、ちょっと深さのあるタイプも人気です。というのも、ちょっとした煮込みができたり、パスタを茹でたり。フライパンがお鍋の役割も担ってくれるから!ワンパン(フライパン一つ)で料理が完結するのは嬉しいもの!お一人暮らしの方にはもちろんのこと、ご家族が多い世帯でも洗い物が減らせるのでありがたい存在なのです。

軽いフライパン

今まで、フライパンはどんどん重くなる傾向にありました。何層構造、〇〇コーティングとこだわるほどに、仕方のないことだったのかもしれません。でも、技術は進歩し、こだわりの構造でも軽さを追求できるようになりました。重たいフライパンは、料理をする人の負担になってしまいます。年齢を重ねても、腕力が無くても、軽いフライパンは使いやすくは嬉しいですよね。

いかがでしょうか?このフライパンラインナップ!
こんなにあるの?という感じですよね。
もし、このようなフライパンをお持ちで、「でも要らないんだよね……」とお思いなら、ぜひ寄付の輪にお送り下さい!みなさんが「欲しい!」と思われる商品ほど、高いお値段で売ることができます。すると、それだけ多くの金額を寄付できるということ!
要らないフライパンをお持ちでないか、ぜひキッチンを少し、探ってみて欲しいと思うのです。

フライパンの寄付で、笑顔を届けたい!

フライパンは、料理をする上で必需品。蒸し器はなくても、フライパンは必須。つまり、それだけフライパンを求める方はたくさんおられるということ。
そんな状況下で、まだまだ使えるフライパンを、不燃ごみにして欲しくない!
寄付の輪は、資源を最大限まで活用していきたいと思っています。
あなたの元ではもう使わないフライパンでも、必要としている人がいるなら、ぜひそこへ届けたい。
この活動の先には、きっと多くの笑顔があると思うのです。
あなたの不要品(フライパン)で、世界に笑顔を届ける活動に参加してみませんか。

日本のフライパンは人気があり、再利用してもらいやすいです。

奈良県田原本町からフライパンの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のようなフライパンがあればお送りください。

  • 不要になったフライパンを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使えるフライパンを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • フライパンを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

奈良県田原本町からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

奈良県田原本町から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

奈良県田原本町から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

奈良県田原本町の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
フライパンをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ