熊本県上天草市の各種ぬいぐるみが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
熊本県上天草市で各種ぬいぐるみで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
各種ぬいぐるみをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

熊本県上天草市で各種ぬいぐるみの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になった各種ぬいぐるみを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたの各種ぬいぐるみを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

ぬいぐるみの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。ぬいぐるみに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

意外に難しい、ぬいぐるみの処分

かわいいフォルムや表情で、持ち主を癒してくれるぬいぐるみ。キャラクターを決めてコレクションされたり、「かわいい!」と思ったものを片っ端から買う方など、楽しみ方はいろいろ。かわいい物に囲まれる生活って嬉しいものですよね。
しかし、ぬいぐるみは、あまりにたくさん集まってしまうと困ってしまう存在でもあります。
というのも、そのかわいさ故に、なかなか『処分』に踏み切れないから。つぶらな瞳で見つめられると、そう簡単に「捨てよう」と割り切ることはできませんよね。
また、ぷくぷくで柔らかなぬいぐるみなので、かさばってしまうというのも、捨てにくい事情のひとつ。
昨今、可燃ごみを捨てる際のごみ袋は有料である地域が多いですよね。ぬいぐるみが大量にあり、それらをまとめて捨てようとすれば、袋を何枚も使ってしまうことにも。また、何袋ものごみ袋をゴミステーションまで運ぶには、手間も時間もかかります。

このように、ぬいぐるみの処分って、ひと筋縄ではいかないもの。
ぬいぐるみが好きな方は、決してお子さまや女性だけではありません。大人になっても心惹かれてしまいますし、男性だって、ぬいぐるみが好きな方は結構おられます。ぬいぐるみが部屋を圧迫して困るな……と思った時には、ぜひ【寄付の輪】を思い出して欲しいと思います。

寄付の輪は、要らなくなったぬいぐるみを、欲しいという方にお繋ぎできるルートを持っています。ただ単に捨ててしまうのは気が引けてしまいますが、寄付の輪なら「そのぬいぐるみが欲しい!」という方にお譲りできるので、心を痛めることなく手放すことが可能ですよ。

寄付の輪は、みなさまにお送り頂いたぬいぐるみを、日本、そして海外のオークションサイト等を活用して、本当に欲しい方へとお届けいたします。そして、その時に得られた売買益を、下記の様な、困難な状況にいる方たちへ寄付する活動を行っています。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

かわいいぬいぐるみだし、きっとすぐに欲しい人が見つかるだろうとフリマアプリやオークションサイトで処分を考えてみても、意外に売れない、そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ぬいぐるみはかさばるため、送料が高くなってしまう傾向にあり、フリマアプリやオークションサイト向きではありません。なかなか手に入らない、よほど珍しいお品でなければ、簡単に売れることは無いと言えます。
また、寄付の輪以外での寄付についても、「ぬいぐるみは洗濯ができないから」との理由で断られてしまうケースが結構あるという事実……。
かわいいのは確かなのですが、なかなか貰い手が無いというのがぬいぐるみ処分の難しいところかもしれません。

ぬいぐるみ、どんな時に買う?

誰かへのプレゼントとして買うことも多いぬいぐるみ。みなさん、どのようなシチュエーションでぬいぐるみを購入し、プレゼントしているのでしょうか。

よくあるのが、お子さまへのプレゼント。誕生日やクリスマスなどに合わせ、好きな動物やキャラクターのぬいぐるみを買ってあげることが多いようです。
次に、彼女へのプレゼント。テーマパークへ遊びに行った際、その日の思い出に買うというパターンが多いのかもしれませんね。
また、年を重ねたご両親へのプレゼントというのもあるようです。本当はペットが欲しいのだけど、お世話をするのは大変……というような時に、ぬいぐるみを買ってあげる、というイメージ。確かに、かわいいフォルムを眺めるだけで心癒されるので、そのような選択もありなのかもしれません。
そして、お子さまが生まれた時に、その記念として贈るパターンもありますね。

ぬいぐるみとは、その時の『嬉しい』や『楽しい』の気持ちを表現するための物なのかもしれません。

人気の高いぬいぐるみランキング

ぬいぐるみをプレゼントしたいけれど、何を贈ったらいいのかわからない……そんな時には、ぜひ以下のランキングを参考にしてみてください。
とあるショッピングサイトでの売れ行きランキングなので、幅広くご希望に添えるかと思います。

1位 シナモロール特大ぬいぐるみ
2位 オオサンショウウオLLぬいぐるみ
3位 サメ抱き枕
4位 Stray kidsぬいぐるみ
5位 ピカチュウ抱き枕
6位 ぞうリアルぬいぐるみ
7位 パウパトロールぬいぐるみ
8位 ちいかわミニマスコット
9位 マイメロディ特大ぬいぐるみ
10位 くまのぬいぐるみMサイズ

ランキングの特徴としては、特大、LL、抱き枕と言うように、大きめなぬいぐるみが多く挙がっていること。プレゼントする時のインパクトも大きいですし、ふんわり感をたっぷりと感じられるという面からも、大きなサイズ感は大事な要素なのかもしれません。
そして意外にも、キャラクターには限っていないという点にも注目ですね。オオサンショウウオ、サメ、ゾウ、くまと言うような、動物人気の高さも伺えます。
ということは、そのようなぬいぐるみをお持ちの方で、もう要らないなと感じておられるなら、捨てるのではなく寄付の輪に送って頂ければ、喜ばれる人がいるということ!
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

欲しくても、手に入らないぬいぐるみもある!

ぬいぐるみは、時代を反映する鏡でもあります。同じキャラクターのぬいぐるみであっても、【〇周年記念バージョン】として限定商品が販売されたり、流行りに合わせた服を着ていたり。そして過去には、ナイロン生地タイプが人気となった時期もありましたし、無地タイプの真っ白なぬいぐるみが話題になったこともありました。このような特別なタイプのぬいぐるみは定番商品ではありません。時期が過ぎれば手に入れられなくなる商品です。つまり、あとになって「欲しい!」と思っても、買うことはできません。
古いぬいぐるみでも、大事にして欲しい。いつか求められるその日まで。
寄付の輪は、そんなタイミングとお品を繋げる役割を担います。

日本の各種ぬいぐるみは人気があり、再利用してもらいやすいです。

熊本県上天草市から各種ぬいぐるみの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のような各種ぬいぐるみがあればお送りください。

  • 不要になった各種ぬいぐるみを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使える各種ぬいぐるみを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • 各種ぬいぐるみを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

熊本県上天草市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

熊本県上天草市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

熊本県上天草市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

熊本県上天草市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
各種ぬいぐるみをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ