茨城県守谷市の電動のこぎりが世界の子どもたちに役立ちます!
寄付の輪が世界に広がっています。

寄付先のイメージ

寄付お約束

  • 回収は無料です。
    ※送料はご負担ください。
  • 事前連絡は不要です。
  • 寄付実績は公開します。
  • 寄付先は選べます。
茨城県守谷市で電動のこぎりで寄付をする方法は?
日本全国どこからでも!

とっても簡単!
電動のこぎりをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

茨城県守谷市で電動のこぎりの寄付は『寄付の輪』へ

不用品回収屋さんに高額費用で処分してもらう代わりに
不要になった電動のこぎりを寄付の輪に送ってみませんか?

あなたの電動のこぎりを再利用してボランティア団体等への寄付に使います。

電動のこぎりの寄付をご検討の方は、こちらをご覧ください。事前連絡、不要です。郵送受付の他、直接持ち込みもOK。電動のこぎりに限らず、ほとんどの不用品お引き受け可能!全国どこからでもご寄付いただけます。

個人所有もあたりまえ!電動のこぎり

電動のこぎりと言えば、プロ仕様。すごく大きくて、取扱いの難しい工具、そんなイメージがありました。
しかし今では、小型化され、軽く、持ちやすい電動のこぎりがいろいろ出ています。
充電式で取り回しのしやすいタイプも。
電動のこぎりさえあれば、庭木の手入れや、ちょっとした日曜大工も電動でサクサクこなせ、負担なく作業が可能です。個人で持たれている方も最近は増えてきており、女性でも気軽に購入・使用ができますので、もっと広く知られて欲しい工具かも!
というわけで、人気の電動のこぎりランキングをチェックしていきましょう。

 1位 Mira beau 充電式レシプロソー JMJ001
 2位 ボッシュ KEO118H
 3位 コメリ 18V充電式レシプロソー UB18VRSYMBFS
 4位 高儀 充電式ブラシレスコンパクトセーバーソー SL-BDN210-A
 5位 ボッシュ コードレスのこぎり Keo
 6位 コメリ 10.8V充電ノコギリ BS-108NVRS
 7位 DCM 10.8V充電式レシプロソー T-RS108V-SET
 8位 KIMO 12V充電式レシプロソー QM-23201
 9位 DCM 充電式レシプロソー RS180D
 10位 アイリスオーヤマ 充電式レシプロソー JRS13

数多くのメーカーから販売されているのが分かります。お安いものだと、4,000円台の商品も!
「切る」という作業がたまにあるんだよねーという方、まずは一度、試してみてはいかがでしょうか。

電動のこぎりの買い替えとは

もっとパワーが欲しい。
違うタイプ(刃など)が欲しい。
……となった時が、電動のこぎりの買い替え時。
そして、そのような場合であれば、壊れているわけではないので、不要になった電動のこぎりは処分ではなく、ぜひリユースをして欲しいと思います。

先ほど、一番安い商品だと4,000円台~と書きましたが、必ずしもそれが手に入るわけではありませんし、もう少しハイグレードなタイプをお安く買い求めたい方、もしくは、本当に使いこなせるか分からないし、とにかく安くで買ってちょっと使ってみたいという方など、「必要」という思いは様々。
あなたの不要になった電動のこぎりが、どこかで「必要」だと思われているのだとすれば、そこに繋げることができるって、すごく素敵なことだと思いませんか!

電動のこぎりを処分する方法とは

電動のこぎりをリユースではなく、捨てようと思うと、自治体の回収利用であれば不燃ごみとなります。サイズ感が大きい場合には粗大ごみとり、数百円~の費用がかかる場合がほとんどです。
処分費用がそれほど高くなく、いい方法なのですが、電動のこぎりはその構造上、そのまま出してはとても危険です。危なくないように手を加えた上で、回収場所に出さなくてはいけません。
また、バッテリーについては回収していない自治体がほとんどであるため、別途、地域の回収場所がどこになっているのかを探しだし、対応する必要があります。
どちらにしても、「処分しよう!」と思ってから「回収」まで、ある程度の日数がかかってしまうのは否めません。

リユースであれば、リサイクルショップなどがありますね。
ただ、日用品や衣料品を扱うような一般的なリサイクルショップでは、工具類は取り扱わない場合もあるようです。
ご近所にお持ち込みになる際は、予め連絡し、買い取りを受け付けているかどうか、確認した方が賢明です。電動のこぎりは重たい物ですし、持ち運びは場合によっては危険を伴います。持ち込んで無理だった……とならないよう、気をつけてくださいね。

また他のリユースの方法として、フリマアプリやオークションサイト等もあります。
見たところ、電動のこぎりの掲載は多数あります。使用感が高めでも、売れている様子は見られますので、出品するのはいいかもしれません。
ただ、商品説明はとても丁寧に書かれている印象が強く、質問などがあればしっかりと答えないといけませんよね。また、写真の掲載も枚数が多く、商品の状態がよく分かるようになっています。
面倒だと思わず、出品・対応ができるのであれば、オススメの方法だと言えます。

いろいろ面倒なことはしたくない。
でも、早めに電動のこぎりを手放したい。
とお考えの方には、寄付の輪をオススメします!

寄付の輪では、不要になった電動のこぎりをお送り頂き、世界各国のオークションサイトを活用し、欲しいと願う方にお届けする活動を行っています。そして、その際に得られたお金を、困難な状況におられる方たちへの寄付とする。そんな活動を行っています。

寄付先は、以下の通り。
物品を寄付頂く際、どの団体に寄付したいのかご希望をお伝え頂きましたら、その通りに行います!
そのような細かい部分にも配慮できるのが、寄付の輪です。

  • AAR Japan(特非)難民を助ける会
  • (特非)日本ウィグル協会
  • (特非)チベットハウス
  • 国連WFP(WFP国連世界食糧計画)
  • 国境なき医師団「緊急チーム」募金

そんな、寄付の輪においての注意点はただひとつ。
本来の目的通りに使用できること。それだけ。

つまり、購入時の箱がない、説明書がない……といった、他での引き取りにおいては重要視される部分、それらがすべて不要!
寄付の輪なら、お気軽に、不要な品をお送りいただけます。そしてその行動が、誰かの役に立つんですから、これほどいい事ってないと思いませんか!
お送り頂くだけなので、送ればすぐに片付きます。お引越し時など、早く片付けたい時にも、寄付の輪なら安心して利用できますよ。

ユーズドインジャパンを世界に

メイドインジャパンが海外で人気なことは、広く知られています。
そして最近、ユーズドインジャパンも世界で人気があること、ご存じでしょうか。
日本には「もったいない」という言葉があります。そして、八百万の神として、万物に神が宿ると言われ、多くの物に敬意を表し、物を大切に扱う文化があります。その考え方が世界に知られ、評価を得て、「日本で使われた中古品は安心して使える」として、注目が集まっているのです。

寄付の輪では、集めた日本の不用品を、海外のオークションサイトを活用し、現金化を行っています。つまり、ユーズドインジャパンとして、より高く売れるということ。もちろん、高く売れればそれだけ多くの金額を寄付できるということでもあります。

不要になった品が、世界の誰かの役に立つ。
そして、寄付により、誰かを助けることもできる。
そんな寄付の輪活動を、応援して頂けると嬉しいです。

日本の電動のこぎりは人気があり、再利用してもらいやすいです。

茨城県守谷市から電動のこぎりの寄付先として実績が豊富です。

ご自宅や会社に次のような電動のこぎりがあればお送りください。

  • 不要になった電動のこぎりを捨てるとかえってコストがかかる。
  • まだ使える電動のこぎりを捨てるのはもったいなく有効利用して欲しい。
  • 電動のこぎりを信頼できる先に寄付したいので、実績公開している寄付先に送りたい。

寄付の輪では、皆様のこの様な想いを確実に実現するために実績公開をするとともに、寄付先をお選びいただけます。

茨城県守谷市からの送料計算と梱包方法

送料計算

寄付の輪までの送料は、
誠に恐縮ではございますが、
ご負担をお願いいたします。

発送イメージ

送料の目安は以下のサイトでご確認いただけます。

梱包方法

不用品をダンボールに詰め、
しっかりと封をされた上で
当社までお送りください。

ダンボールに梱包

陶器やグラスなどの割れやすいものは、破損防止のため緩衝材をご使用ください。

お皿梱包

よくある質問

不用品が届いたか確かめたい。

送り状に記載された追跡番号を元に配送状況をお調べいただけます。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

名前を書いた不用品は回収してくれますか?

はい。差し支えございませんが、下着や肌着、シミや汚れが酷い衣服はお送りいただけません。

なんでも回収してくれますか?

取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができないものはお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

中古品なのですが送ってもいいですか?

A はい。中古品もお送りいただけますが、取手の外れた鍋やヒビの入ったコップなど、破損や酷い汚れがあるものなど、本来の使い方ができない中古品はお送りいただけません。
送ることができないもののリストをご参照ください。

送料はいくらですか?

送料は地域により異なります。下記の各運送会社のHP、またはその店頭でお確かめください。

ゆうパック  ヤマト運輸  佐川急便

送料を負担してくださいますか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

様々な物を同梱してもいいですか?

はい、壊れないように梱包していただければ同梱していただけます。

持ち込み場所はどこですか?

持ち込み場所は兵庫県加古郡にございます。

不用品を寄付の輪まで直接持ち込みたいのですが?

ご予約後に直接お持ち込みください。不用品の梱包は必要ありません。

不用品を着払いで送っていいですか?

誠に恐縮ではございますが、寄付の輪までの送料は、ご負担をお願いいたします。

送る前に連絡が必要ですか?

いいえ、事前連絡なしでお送りください。

茨城県守谷市から寄付できるもの

ご家庭でご不要になった様々な物を寄付していただけます!

文具・日用品

寄付できる物・文具

送っていただける一例

衣類

寄付できる物・衣類
お取り扱いなし

現在お取り扱いが
出来ませんので
ご注意ください。
再開時はこちらで
お知らせいたします。

茨城県守谷市から寄付できないもの

本来の目的通りに利用できないもの 割れた物(食器)など

寄付していただいた不用品を海外オークションなどで現金化しますので片方だけの靴や、取っ手のはずれたバック、持ち手の取れたマグカップなどもお送りいただけませんので、ご協力をお願いいたします。

他にもこんな物はお送りいただけません。

液体・食品・危険物(ライターやスプレー缶)・ファイル・バインダー・
バッテリー・電池5年以上経過した家電製品・生き物・ビデオテープ・古着

茨城県守谷市の皆さん!寄付を始めよう!

日本全国どこからでも!

とっても簡単!
電動のこぎりをダンボールに詰めて送るだけ!

  • 事前のご連絡は不要です。
  • ダンボールなど箱に入れて送ってください。
  • 中古品も大丈夫です。
  • 送料はご負担ください。

〒675-1101

兵庫県加古郡稲美町下草谷441-39

どうしても連絡しないと不安という方はこちらのコーナーからご連絡ください!

不用品寄付で喜ぶ子供たちと虹

日本全国から集まる寄付の輪

寄付の輪では日本全国から不用品を受け付けしております。

寄付の輪サイトマップ